[HTML]

こどもプラザ図書館

図書館からのお知らせ

 

カレンダー

 

 

施設の概要


こどもプラザ図書館
 
こどもプラザ図書館はこどもプラザ内にあり、令和4年5月15日に開館の図書館です。子育て中の保護者や乳幼児から18歳向けの図書を主に取り扱っています。1階には予約資料コーナーがあり、他の江東区立図書館で所蔵する図書(一般向け含む)を取り寄せることができます。
こどもプラザは、図書館のほか住吉子ども家庭支援センターや地域交流スペースなど、さまざまな機能が備わっています。施設内では一部エリアを除いて、江東区公衆無線LANサービス(Koto_City_Free_Wi-Fi)が利用できます。また、区立の小中学校等で貸与されている情報端末は認証なしで接続できます。


 
所蔵数  約6万冊
構造  5階建ての1・2・3階
1階  総合カウンター
 予約資料コーナー
 読書サロン
 ※図書館部分のみ掲載
2階  絵本コーナー・
 児童図書コーナー(低学年)(計29席)
 子育て支援ブックコーナー
 おはなしのへや
 ※図書館部分のみ掲載
3階  ティーンズコーナー・
 児童図書コーナー(高学年)(計51席)
 閲覧(学習)室(13席)
 ※図書館部分のみ掲載
その他 ●館内(一部エリア除く)で、公衆無線LANサービスがご利用いただけます
(SSID:Koto_City_Free_Wi-Fi)。
 また、区立小中学校等で貸与されている情報端末が認証なしで接続できます。
●パソコン等ご利用の際は周囲の方に迷惑にならないよう、ご配慮をお願い致します。
●3階の閲覧(学習)室では、パソコン等のご利用はご遠慮いただいております。
 

フロアマップ

所在地・連絡先

 郵便番号  135-0002
 所在地  住吉1-9-8 こどもプラザ内
 電話番号  03-5600-3885
 FAX  03-5600-3886
 ホームページ  こどもプラザホームページ(「Internet Explorer」は非対応です)

開館日・休館日 

開館日・
開館時間
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更となる場合がございます。
 月曜日~土曜日・・・午前9時~午後8時
 日曜日、祝日・休日、12月28日・・・午前9時~午後7時
休館日 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更となる場合がございます。
 館内整理日(毎月第3金曜日(第3金曜が祝・休日の場合は第3木曜日)、1月4日)
 年末年始(12月29日~1月3日)
 特別整理期間

アクセス 

最寄バス停  都営バス住吉駅前(徒歩7分)
 都営バス住吉1丁目(徒歩3分)
最寄駅  東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線住吉駅(A1出口から徒歩7分)

地図 

 

こどもプラザ図書館のこれまでの取り組み

・こどもプラザ図書館 令和5年8月11日 「重願寺 猿江の今むかし~地域の歴史と平和~」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年8月3日・4日 「キッズハローワーク」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年7月30日 「からくりだらけのビー玉迷路づくり」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年7月22日 「黒川みつひろ先生 親子で楽しむお話会『恐竜博士になろう!』」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年7月9日 「みんなで楽しむ夏のコンサート」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年6月25日 「たるいしまこ先生『絵本をたのしむ』」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年6月18日 「手話付きおはなし会」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年6月11日 「リサイクル工作会 植木鉢をつくろう」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年6月4日 「どうぶつしょうぎ体験講座」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年5月28日 「親子で学ぶ渋沢栄一講座 第1回 渋沢栄一と江東区」 を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年5月20日 「Chromebookを使ってScratchでゲームを作ろう」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年5月14日 こどもプラザ1周年記念イベントを開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年4月30日 「いりやまさとし先生のおはなし会&ワークショップ」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年4月16日 「親子deビブリオバトルinこどもプラザ図書館」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年3月30日 「ガチャポンつくるぞ!」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年3月11日 「ジェリー・マーティンさんのバイリンガルおはなし会」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年3月5日 「塚本やすし先生トークライブ~絵本をとおして伝える「戦争と平和」~」を開催しました。
・こどもプラザ図書館 令和5年3月4日 「化学でナットク!お家でカンタン洗濯のコツ講座」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年2月19日 「森沢明夫先生講演会~人生という物語の紡ぎ方~」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年2月12日 「プラザdeビブリオバトル」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年2月3日 「こどもプラザ節分祭」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和5年1月29日 新春映画会「SING シング」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年12月20日 リモートトリップ「フィンランドのサンタクロース体験」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年12月11日 「クリスマス・こプラ実験教室 高吸水性ポリマーで遊ぼう!」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年12月4日 「親子クイリング講座~クリスマスペンダントをあなたと大切な人に作って贈ろう~」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年11月12日~11月30日 謎解きウォークラリー「こどもプラザ探偵・猿江神社&重願寺の歴史を解き明かそう」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年11月16日 おもちゃ病院を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年11月13日 「かかずゆみさんベビーマッサージ&読み聞かせ」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年10月29日 「ドリアン助川先生講演会~動物とてつがくのお話~」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年10月16日 「ハロウィンバスケットを作ろう!」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年10月10日 こどもプラザまつりを開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年9月24日 「chromebookを使ってScratchでゲームを作ろう!」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年9月15日 「ぬいぐるみおとまりかい」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年9月11日 「ビブリオバトルwith作家講演会」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年9月10日 「認知症サポーター養成講座」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年9月3日 「プラザ寄席 小学生の部・大人の部」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年8月21日 「なつやすみのこわいおはなしかい」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年8月17日 おもちゃ病院を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年8月7日 「市原淳さん・かかずゆみさん読み聞かせ&トークショー」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年8月6日 こプラ実験教室「高吸水性ポリマーで遊ぼう!」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年8月3日 プラザ工作会&おはなし会を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年7月24日 「あんびるやすこ先生講演会 とっておきのおはなし」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年7月17日 「図書館でchromebookを使って調べてみよう」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年7月3日 たなばた おはなし会と工作会を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年6月19日 「家族で観よう、楽しもう映画会」を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年6月12日 リサイクル工作会&おはなし会を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年5月22日・29日 絵本作家講演会を開催しました
・こどもプラザ図書館 令和4年5月15日 オープニングイベントを開催しました
かんたん資料検索
タイトル・著者名から
図書・CD等が検索できます。

ログイン