このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

やさしいブラウザ

トップ図書館からのお知らせ古石場図書館> 【古石場図書館】『りんごの棚』ができました

【古石場図書館】『りんごの棚』ができました

古石場図書館に『りんごの棚』ができました。

りんごの棚の写真

『りんごの棚』とは?

すべての子どもたちに読書を楽しんでもらうために、スウェーデンの図書館で1990年代前半に始まり、世界各地に広まっているサービスです。

 

世の中には、さまざまな理由で本を“読む”ことが難しい人がたくさんいます。

すべての人に読書の喜びを届けたいという願いから、

いろいろなカタチで“読む”ことができる工夫がされたバリアフリー資料を『りんごの棚』に集めました。

 

りんごの棚にある資料は、どなたでもご利用いただけます。

どんな本が置いてあるの?

  • 布の絵本

 マジックテープなどでパーツを付けたり取ったり、布の手触りを楽しみながら動かして遊ぶこともできます。

 ボタンかけやひも結びもできます。

 

  • LL(エルエル)ブック

 やさしくて短い文章と、写真や図、ピクトグラムなどが使われ、理解を助ける工夫がされています。

 

  • さわって楽しむ本

 ふわふわ・でこぼこ・ぺたぺた・つるつる…

 いろいろな感触を指で触って楽しめます。

 

  • 点字のついた絵本

 文字や挿絵に凹凸がついています。

 挿絵の色は、凹凸の模様で分かるように工夫されています。

 

  • 大きな文字の本(大活字本)

 普通の本よりも大きな文字で印刷され、読みやすくなっている本です。

 名作や人気の本がそろっています。

 

※古石場図書館の『りんごの棚』の本には、りんごのマークが貼られています。

りんごの棚の本のしるし


掲載日 令和6年12月3日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
古石場図書館
住所:
〒135-0045 東京都江東区古石場2-13-2古石場文化センター4階
電話:
03-5245-3101
FAX:
03-5245-3104

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています