このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

やさしいブラウザ

トップ >  利用方法

利用方法

貸出カードを作る 江東図書館
利用登録(「貸出カード」の発行) 資料を借りるためには、利用登録(「貸出カード」の発行)が必要となります。 利用登録のできる方 江東区立図書館で利用登録ができるのは、原則として江東区に在住・在勤・在学の方です。なお、近隣の中央・港・品川・墨...
資料を探す 江東図書館
資料の検索・予約 「蔵書検索」から、江東区立図書館所蔵資料の検索や予約ができます。 また、江東区立図書館内の資料検索端末(OPAC)及びタッチパネルOPACから、江東区立図書館所蔵資料の検索や予約ができます。 蔵書検索(PC版)(新しいウィ...
借りる・返す 江東図書館
借りるときは 図書等を借りるときは「貸出カード」が必要です。 「貸出カード」をお持ちでない方は、ご自分の住所と名前を確認できる証明書をお持ちになり、「貸出カード申込書」に記入してカウンターへお出しください。(原則として江東区に在住・在勤・在...
予約する 江東図書館
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 予約する リクエスト(出版時期が確定している図書のPC版OPACによる未所蔵予約) パスワードの発行 貸出・予約状況の照会、メールアドレスの登録等 予約方法と予約・取置状況の...
予約通知メールサービス 江東図書館
江東区立図書館では、予約された資料の到着をメールでお知らせするサービスを行っています。 メールによる通知を希望する方は、事前に利用者用検索端末(館内WebOPAC、タッチパネルOPAC)またはご自宅のパソコン、携帯電話からメールアドレスを登...
団体貸出・配本サービス 深川図書館
団体貸出サービス 団体貸出は5人以上のグループで登録ができます。 グループ構成員1人あたり図書・雑誌は5冊、CD・カセットは3点借りられます。 DVD・ビデオは貸出できません。 貸出期間は1ヶ月です。 配本サービス 小・中学校、幼稚園、保育...
図書館からのおねがいごと 江東図書館
図書館の資料は大切に 図書館の資料は区民の皆様の貴重な共有財産です。 返却期限を守り、大切に扱いましょう。 返却延滞、無断持ち出し 次にお借りになる方が待っています。返却期限をお守りください。 また、資料を借りるときは必ず貸出手続きを済ませ...
インターネット・オンラインデータベースを利用する 江東図書館
インターネット及びオンラインデータベースの利用 下記の図書館では、インターネットを利用できる端末を設置しています。 インターネットを利用可能端末設置台数 江東 深川 東陽 豊洲 東雲 古石場 城東 亀戸 砂町 東大島 こども プラザ 有明 ...

最近チェックしたページ