こどものページ
> イベントほうこく
> 令和6年度のイベントほうこく> 城東図書館 令和6年2月12日(月) 多言語おはなし会『英語(えいご)・韓国語(かんこくご)・日本語(にほんご)で聞いてみよう! 楽しい絵本おはなし会』を開催(かいさい)しました。
城東図書館 令和6年2月12日(月) 多言語おはなし会『英語(えいご)・韓国語(かんこくご)・日本語(にほんご)で聞いてみよう! 楽しい絵本おはなし会』を開催(かいさい)しました。
2月12日(月曜日)に城東図書館にて
多言語おはなし会『英語(えいご)・韓国語(かんこくご)・日本語(にほんご)で聞いてみよう! 楽しい絵本おはなし会』を開催(かいさい)しました。
英語講師(えいごこうし)の稲垣明美先生と韓国語(かんこくご)を話せるスタッフたちにより
2さつのえほんを英語(えいご)、韓国語(かんこくご)、日本語(にほんご)で読み聞かせをしました。
ほかにもえほんに登場(とうじょう)するおもちゃを作ったり、えほんにちなんだ曲に合わせて
ダンスをしたりとからだを動かすことでよりイベントを楽しんでいただけました。
アンケートには「えほんを通して英語(えいご)、韓国語(かんこくご)にふれることができ、楽しかった」、「工作(こうさく)やダンスなどこどもが楽しめる工夫(くふう)がありとてもよかったです」などの感想をいただき、参加(さんか)された方が外国語(がいこくご)にふれるいい機会になりました。
今後も城東図書館ではさまざまなイベントを予定(よてい)しています。
図書館内やホームページ、X(旧Twitter)でおしらせしているので
気になったらチェックしてみてください。
掲載日 令和6年8月2日
更新日 令和6年8月6日