こどものページ
> イベントほうこく
> 令和5年度のイベントほうこく> 城東図書館 令和5年6月24日(土) こども海洋講座(かいようこうざ)『ウミガメってどんな生き物? これで君もウミガメ博士(はかせ)!!』を開催(かいさい)しました。
城東図書館 令和5年6月24日(土) こども海洋講座(かいようこうざ)『ウミガメってどんな生き物? これで君もウミガメ博士(はかせ)!!』を開催(かいさい)しました。
6月24日(土曜日)に城東図書館にて
こども海洋講座(かいようこうざ)『ウミガメってどんな生き物? これで君もウミガメ博士(はかせ)!!』を開催(かいさい)しました。
東京海洋大学ウミガメ研究会(とうきょうかいようだいがくうみがめけんきゅうかい)の方々をお招(まね)きし、ウミガメの生態(せいたい)についてクイズなど交(まじ)えながら紹介(しょうかい)していただきました。
こどもたちはウミガメの標本(ひょうほん)を間近(まぢか)で見たり、触(さわ)ったり、工作をして楽しみながら学ぶことができました。
アンケートでは「標本(ひょうほん)など実物(じつぶつ)に触(ふ)れることができて良かった」や
「ウミガメについて上手(じょうず)にこども向けに説明(せつめい)されていてよく理解(りかい)できました」など多くのお声を頂(いただ)き、参加(さんか)された方には満足(まんぞく)していただくことができました。
今後も城東図書館では様々(さまざま)なイベントを予定(よてい)しています。
図書館内やホームページにてお知らせしていますので気になった方はぜひチェックしてみてください。
掲載日 令和6年8月2日
更新日 令和6年8月6日