このページの本文へ移動
こどものページ > としょかんのつかいかた

としょかんのつかいかた

 カードをつくってほんりよう

 

申込書もうしこみしょいて提出ていしゅつ

 
申込書もうしこみしょいて、 図書館としょかんカウンターに 提出ていしゅつしてください。
自分じぶん名前なまえ生年月日せいねんがっぴ住所じゅうしょ電話番号でんわばんごう保護者ほごしゃ名前なまえ
 
 

りられるもの

 
かりられるものいちらん
  • 本・雑誌ほん・ざっし
あわせて20さつ
  • ビデオ・DVD
どちらか1てん
  • CD・カセット
あわせて5てん
  • 紙芝居かみしばい
5てん
 
 

りられる期間きかん

 
  • 2週間しゅうかん
ほかのひとっている資料しりょうもあるので、期限きげんまもってください。
 
 

予約よやく仕方しかた

 
  • 区内くない図書館としょかんで、りられていて本棚ほんだなにないほんは「予約よやく」ができます。
  • 区内くないにない「本・雑誌ほん・ざっし」は、ほかの図書館としょかんからりることもできます。(江東区こうとうくんでいるひと江東区こうとうく学校がっこうかよっている人のみ)
  • 「マンガとCD・カセット・ビデオ・DVD」は、区内くない図書館としょかんにあるものしか予約よやくできません。
 

 

えたほんかえかた

 
  • められたまでにほんかえします。江東区こうとうくのどこの図書館としょかんでもかえすことができます。
  • 図書館としょかんやすみのときには、ほん雑誌ざっし入口近いりぐちちかくの「ブックポスト」でもかえせます。
 

 

ほんさがしてみよう

 
ほんつからないときは、 OPACオーパック使つかおう
 
OPACオーパックほん検索けんさくシステム)を使つかってみましょう。図書館としょかん設置せっちしているもののほか、インターネットができるパソコンからも使つかえます。
 
みたいほん名前なまえいたひと名前なまえ一部分いちぶぶんでもオーケー)などを入力にゅうりょくすれば区内くないでどこの図書館としょかんっているか、どこにいてあるかがわかります。
 
メールアドレスを登録とうろくして、予約よやくしていた資料しりょうとどいたときにメールで連絡れんらくけることもできます。

掲載日 令和6年8月2日 更新日 令和6年8月7日